Aのバター・溶き卵、B、Cの材料は室温に戻しておく。
- 調理時間の目安
- 加熱約25分
- 手動加熱の設定
- オーブン(予熱あり)180℃
23〜27分
- 付属品・棚位置・給水
-
材料
A:シュクレ生地
- バター(食塩不使用)50g
- 塩少々
- バニラエッセンス適量
- 粉糖50g
- 溶き卵20g
- アーモンドパウダー30g
- 薄力粉70g
- 打ち粉(強力粉)適量
B:アーモンドクリーム
- バター(食塩不使用)30g
- グラニュー糖30g
- 溶き卵30g
- アーモンドパウダー30g
- ラム酒小さじ1
- 生クリーム80g
C:マロンクリーム
- マロンペースト180g
- バター(食塩不使用)30g
- ラム酒小さじ2
- 生クリーム20g
飾り
- カシューナッツ20g
- 粉糖(溶けにくいタイプ)適量
- 栗の渋皮煮9個
- ナパージュ適量
- 金箔適量
下準備
Aの塩・バニラエッセンス・粉糖・アーモンドパウダー・薄力粉は冷やしておく。
カシューナッツは角皿にのせ下段に入れ、ローストする[オーブン(予熱なし)180℃ 約8分]。粗めにきざんでおく。
作りかた
-
1
シュクレ生地をつくる
ボウルにバター(50g)を入れてハンドミキサーでクリーム状にし、塩・バニラエッセンス・粉糖を加え混ぜ、溶き卵(20g)を少しずつ加えて混ぜる。
アーモンドパウダー(30g)・薄力粉をふるい入れて切り混ぜ、まとまったらボウルの側面にこすりつけるようにし、生地のムラを取る。 -
2
ラップに包んで空気抜きをし、厚みをととのえ、休ませる(冷凍10分。その後冷蔵に移して10分~)。
-
3
アーモンドクリームをつくる
別のボウルにバター(30g)を入れてハンドミキサーでクリーム状にし、グラニュー糖を加えて混ぜる。
溶き卵(30g)を3~4回に分けて加え、その都度混ぜる。
アーモンドパウダー(30g)を加え混ぜ、ラム酒(小さじ1)を加えて均一になるまで混ぜる。 -
4
台に打ち粉をして②をのせ、直径9~10㎝の丸型(なければ器などでも代用可)で4個抜ける大きさ(厚さ2~3mm)にのばし、両面の打ち粉をはけではらう。
-
5
直径9~10㎝の丸型で4枚抜き、それぞれ型に敷き込む。残った生地をまとめて生地をのばしてあと2枚抜き、残り2つの型に敷き込む。側面の厚みをととのえ、型からはみ出た生地はスケッパーで切り落とす。
-
6
底部分にフォークで数か所穴をあけ、③を分け入れて空気抜きをする。
-
7
角皿だけを下段に入れて予熱する[オーブン(予熱あり)180℃]。
予熱終了後、ミトンをはめて角皿を取り出し、⑥を並べる。
下段に入れて加熱する[180℃ 23~27分]。 -
8
焼きあがったら型からはずし、網などにのせて粗熱を取る。
-
9
ボウルに生クリーム(80g)を入れ、9分立てにし、口金をつけていないしぼり袋に入れ、⑧の中央に少量しぼる。
栗の渋皮煮を1個ずつのせ、栗の渋皮煮を覆うように残りの生クリームをしぼり、カトラリーナイフで形をととのえ、冷蔵庫で冷やす。 -
10
マロンクリームをつくる
ボウルにマロンペーストを入れてゴムべらでほぐし、バター(30g)を加えて混ぜる。
ラム酒(小さじ2)・生クリーム(20g)を少しずつ加えて混ぜ、口金(片目波)をつけたしぼり袋に入れる。 -
11
⑧の生クリーム部分を覆うように、下から斜め上に向かってしぼる。
※前にしぼったクリームに1/3位かさねるようにしてしぼる。 -
12
仕上げ
タルトのふちにきざんだカシューナッツをつけ、ふち周囲に粉糖(溶けにくいタイプ)を茶こしでふるう。
残りの栗の渋皮煮を半分に切り、ナパージュをつけて中央にのせ、金箔を飾る。
ポイント
マロンクリームは手の熱で溶けてしぼりにくくなることがあるので、半分ずつしぼり袋に入れてしぼるとよいでしょう。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
- 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
- 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
- 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
- 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。