Aは合わせてふるっておく。
贅沢チョコレートシュークリーム
ココアのシュー生地を焼き上げ、中にたっぷりチョコレートクリームを詰めます。チョコレートの上掛けもして、チョコ好きにはぴったりなシュークリームです。カスタードクリームとシュー生地はレンジを使って作ります。
- 調理時間の目安
- 加熱約30分
- 手動加熱の設定
- オーブン(予熱あり)180℃
25〜35分
- 付属品・棚位置・給水
-
材料
チョコレートクリーム
- 牛乳200ml
- 卵黄2個分
- グラニュー糖40g
- 薄力粉16g
- スイートチョコレート60g
- バター(食塩不使用)15g
- 生クリーム80g
シュー生地
【A】
- 薄力粉70g
- ココアパウダー10g
- 水50ml
- 牛乳50ml
- バター(食塩不使用)60g
- 溶き卵160~170g
トッピング
【B】
- スイートチョコレート100g
- サラダ油小さじ2
- ピスタチオ(ダイス)少量
下準備
シュー生地のバターは1cm角に切り、室温に戻しておく。
スイートチョコレート(チョコレートクリーム用・トッピング用それぞれ)は刻んでおく。
溶き卵は室温に戻しておく。
作りかた
-
1
チョコレートクリームを作る
耐熱ボウルに卵黄・グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまですり混ぜ、薄力粉(16g)をふるい入れて混ぜる。
-
2
鍋に牛乳(200ml)を入れ、かき混ぜながら沸騰直前(90℃)まで加熱する。
-
3
①に②(牛乳)を2~3回に分けて加えて混ぜ、なめらかになるように混ぜ合わせる。
ラップなしで庫内中央に置いて加熱し[レンジ600W 約1分30秒]、全体をよく混ぜる。 -
4
再び③をラップなしで庫内中央に置いて加熱し[レンジ600W 約1分30秒]、全体を均一に混ぜ、スイートチョコレート(60g)・バター(15g)を加えて混ぜる。
表面にラップを密着させてかけ、保冷剤をのせ、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。(チョコレートクリーム) -
5
シュー生地を作る
大きめの耐熱容器に水・牛乳(50ml)・バター(60g)を入れ、Aから小さじ1取って加えて混ぜ、ラップなしで庫内中央に置いて、沸騰するまで加熱する[レンジ600W 4分30秒~5分30秒]。
加熱終了後、すぐに残りのAを一度に入れ、木べらでよく混ぜ合わせる。 -
6
⑤をラップなしで庫内中央に置いて加熱する[レンジ600W 1分20秒~1分40秒]。
途中均一に仕上げるために2〜3度混ぜ合わせ、加熱後も手早く混ぜる。 -
7
⑥をよく練りながら、割りほぐした卵を少しずつ加えよく混ぜる。卵がなじむまで木べらをすばやく動かしてよく混ぜます。
シュー生地の出来上がりの硬さは、木べらですくって落とした生地がきれいな逆三角形に4~5cm垂れ下がった状態です。卵を加える量は様子を見ながら調整してください。(卵が余ることもあります) -
8
シュー生地の焼成
庫内には何も入れず、予熱する[オーブン(予熱あり)180℃]。
-
9
⑦を口金(丸型:口径約10~12㎜)をつけた絞り出し袋に入れる。
角皿に直径約5㎝の大きさで12個、間隔をあけて絞り出し、フォークを水でぬらして生地の上を軽く押さえる。 -
10
予熱終了後、⑨のシュー生地に霧をふき、下段に入れて加熱する[180℃ 25~35分]。
加熱終了後、シューをあみにのせ、粗熱を取る。底の部分に菜ばしで穴を開ける。 -
11
仕上げ
ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーで8~9分立てにする。
チョコレートクリームをゴムべらでよく混ぜてなめらかにし、泡立てた生クリームを2回に分けて加え混ぜ合わせ、絞り出し袋(使い捨てタイプ)に入れる。 -
12
絞り出し袋の先端をはさみで直径1cmくらいになるように切り、シューの底部分の穴からクリームを絞り入れる。
-
13
ボウルにBを入れて湯せん(50~60℃)にかけて溶かし、シューの上部をつけ、バットに並べてピスタチオをちらす。
冷蔵庫でトッピングのチョコレートを冷やし固める。
ポイント
シュー生地のバターはグツグツと沸騰するまで十分加熱してください。(作りかた7)
シュー生地の粉や卵を混ぜ合わせるときは、すばやく行ってください。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
- 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
- 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
- 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
- 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。