給水カセットに満水量の水を入れ、本体にセットしておく。
- メニュー
- 分量フリー自動メニュー 茶わん蒸し
- 調理時間の目安
- 加熱約25分
- 手動加熱の設定
- 低温蒸し85℃
約25分
- 付属品・棚位置・給水
-
材料
- 卵Mサイズ1個
A
- だし汁200ml
- 塩小さじ1/3
- うす口しょうゆ小さじ1/3
- みりん小さじ1/3
具
- えび2尾
- 鶏むね肉30g
- しょうゆ小さじ1/2
- 干ししいたけ(戻して薄切り)1枚
- かまぼこ(5㎜厚に切る)2枚
- ぎんなん(缶詰)4個
飾り
- みつば適宜
材料
- 卵Mサイズ2個
A
- だし汁400ml
- 塩小さじ2/3
- うす口しょうゆ小さじ2/3
- みりん小さじ2/3
具
- えび4尾
- 鶏むね肉60g
- しょうゆ小さじ1
- 干ししいたけ(戻して薄切り)2枚
- かまぼこ(5㎜厚に切る)4枚
- ぎんなん(缶詰)8個
飾り
- みつば適宜
下準備
作りかた
-
1
ボウルに卵を割り、十分にほぐし、冷ましたAを入れて混ぜ合わせ、布巾またはこし器でこす。
-
2
えびは殻と背わたを取る。鶏肉はそぎ切りにして器に入れ、しょうゆをかけて下味を付ける。
-
3
耐熱皿に2としいたけを平らにのせ、ふんわりとラップをする。
-
4
3を庫内中央に置いて加熱する。
2人分 レンジ600W 約1分 4人分 レンジ600W 約2分 -
5
蒸し茶わんに、4とかまぼこ・ぎんなんを等分に入れ、1を等分に入れ、ふたをする。
-
6
5を角皿にのせ、下段に入れて加熱する。(1~4人分まで調理できます。)
分量フリー自動メニュー 茶わん蒸し
※[分量フリー自動メニュー]搭載の機種で作れるレシピです。お使いの機種により仕様が異なります。詳しくは取扱説明書[料理集]でご確認ください。
手動調理は下記を設定してください。
低温蒸し85℃ 約25分
-
7
加熱終了後、みつばを散らす。
*茶わん蒸しなど、容器や鍋を使う重量物調理のときは厚手のミトンを使い両手で出し入れしてください。
ポイント
卵液の初期温度は35℃前後(30~40℃)が適当です。高すぎたり、低すぎたりした場合は、仕上がり調節を[弱め][強め]に設定してください。
必ず、ふたをして加熱します。蒸し茶わんのふたがない場合は、アルミホイルでふたをしてください。
固まり具合がゆるめのときは、ふたをしたまましばらく放置しておいてください。余熱で固まってきます。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
- 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
- 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
- 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
- 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。